診療案内
guidance

初診・再診の流れ、費用の目安や採血についてをご案内します。治療には「わたしのカルテ」を使い、患者様ご本人がより深い理解を持って治療を進めていけるよう努めております。
亀岡内科
TEL予約
072-848-8866
〒573-1192
大阪府枚方市西禁野2-2-15
アクセス
京阪電車『枚方駅』より徒歩6分
- 診療科目
- 内科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:30 - 19:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
※ 診療は予約制です。お電話またはWEB予約にてご予約の上、ご来院ください。

給茶機もございます
お飲み物は、待合室に「無料給茶機」をご用意させていただいております。患者様が診察をお待ちいただく際、自由にご利用いただけます。

初診時の糖尿病治療の流れ
- 1問診
待合室で今までの病歴と服薬等を確認します。お薬手帳、検査結果等あればご持参ください。 - 2診察
- 3検査
治療方針を立てるため必要な方は検査します。 - 4会計
お薬が必要な方は院外処方箋を発行致します。
採血検査の頻度
blood test

採血検査の頻度(年齢や合併症の有無により異なります)
糖尿病の場合 | 毎月1回から年数回 |
---|---|
高脂血症の場合 | 年に2回 |
高血圧の場合 | 年に1回 |
診察費用
medical fees
採血がない方 | 約1,400~2,500円(3割負担の場合) |
---|---|
採血がある方 | 約2,500~4,000円 |
インスリン治療や GLP-1アナログ治療の方 |
約4,000~5,000円 ※ 血糖測定試験紙を1箱お渡しするごとに約1,500円追加 |
超音波検査 (頸動脈エコー・甲状腺エコー) |
頸動脈の状態や甲状腺の状態を観察します。 |